科学教室のサイエンス•モア

実験するって楽しい!もっと科学をやりたい!!\(^o^)/ 子供たちの想いに応えたいので始めました。 みんなで体験してそれを表現する科学教室を提供します。 Let’s do science more!!

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

科学教室#1/GEMSの紹介を添えて

きさくです 今回は、きさくがやっている科学教室がどんなものなのか紹介します!ᕦʕ •ᴥ•ʔᕤ きさくがやっている科学教室は他とはちょっと変わっています。いわゆる、モノを作ったり、何かの科学現象を利用して遊んでみたりするものではありません。 むむむ? …

お題「〇〇な秋」

きさくです はてなブログでは、今週のお題ということで、設定されたお題に関するブログを募集しているそうな⤴️ きさくもちょっとやってみようと思いますᕦʕ •ᴥ•ʔᕤもちろん、着地する内容はサイエンスっぽく さてさて、今週のお題「○○の秋」ですか。 んー、そ…

『科学教室』と『サイエンスセミナー』

SEO

きさくです 早速ですが、 『科学教室』と『サイエンスセミナー』、どっちがいいんでしょう??どっちがいいというのは、 「馴染みがある」とか「みんなが使っている」とか「分かりやすい」とかいう意味。要は、きさくの活動を広く知ってもらい、どんどん活動…

シャボン玉液の研究〈続編〉

こんにちは、きさくです2週間前のことになりますが、 シャボン玉液の研究で、大きなシャボン玉を作るにはテストEが最も良好との結果で、実際にシャボン玉を作ったところ、大きなシャボン玉を作ることが出来たとの結果を載せました(下記リンク) 大きなシャ…

積乱雲の一生

#夏の思い出今年も大雨の影響が九州を中心にすごかったですね。 このキーワードを今年も沢山聞きました。 ☔線状降水帯☔ このキーワードを僕は昨年初めて聞いたのですが、 もう当たり前に出てくるキーワードとなりましたね。このブログを読んで下さっている皆…

情報をまとめる力をつける(読売新聞)

きさくです #読売新聞 を読んでいるとこんな記事が。『#情報をまとめる力をつける』 僕が大学生のときに非常に苦しんだことでもあります 小学生でこのような内容が指導要領に導入されるとは、いよいよ変わってきましたね。その一方で、これに設定される評価…

大きなシャボン玉を作ってみよう!!

きさくです 前回の記事『大きなシャボン玉を作るためのシャボン玉液の研究』でタイトルの通り、シャボン玉液の研究をしました。研究というよりかは調査ですけど•••。 大きなシャボンを作るためのシャボン玉液の研究 - 科学教室のサイエンス•モア この調査…

大きなシャボンを作るためのシャボン玉液の研究

今週のお題「わたしの自由研究」 きさくです最近、息子たちがシャボン玉にハマっていて、「大きなシャボン玉を作ってみよう!」と、きさくが提案したところ、ちょーノリノリだったので、他のブログを参考に、大きなシャボン玉を作るための道具を作成し、そし…

科学をみんなに届けたい

初めまして サイエンス•モアという屋号で、 九州•山口を中心に科学教室を開催している きさくです‍今年2019年に活動をし始めたことから、 この活動をもっと広く知ってほしい‼️との想いからこのブログを始めました 普段の授業とは違う肌で感じる学びを 疑問や…